子供が5歳6ヶ月の時に読み聞かせをした14冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
この月は延べ23冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 3回
1.ノラネコぐんだんと金色の魔法使い
工藤ノリコ(白泉社)
読み聞かせをした回数 2回
2.うさぎのパンやさんのいちにち
かこさとし(復刊ドットコム)
3.おくりもの
豊福まきこ(BL出版)
4.ごろごろにゃーん
長新太 作・画(福音館書店)
5.しろくまのパンツ
tupera tupera(ブロンズ新社)
6.にんぎょひめ
原作 アンデルセン/文絵 いもとようこ(金の星社)
7.ふしぎなたけのこ
松野正子 さく/瀬川康男 え(福音館書店)
8.ふるふるフルーツ
文・ひがしなおこ/絵・はらぺこめがね(学研プラス)
読み聞かせをした回数 1回
9.おばけのはなし3
寺村輝夫・文/ヒサクニヒコ・画(あかね書房)
10.カレーライスはこわいぞ
角野栄子 さく/佐々木洋子 え(ポプラ社)
11.シンデレラ
グリム 原作/サラ・ギブ 絵/角野栄子 訳(文化出版局)
12.空の絵本
作・長田弘/絵・荒井良二(講談社)
13.もぐらバス
佐藤雅彦/うちのますみ(偕成社)
14.ラプンツェル
原作 グリム/文絵 いもとようこ(金の星社)
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング