子供が4歳7ヶ月の時に読み聞かせをした36冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ102冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 9回
1.ポケモンのしま
作・絵 ザ・キャビンカンパニー/(小学館)
読み聞かせをした回数 7回
2.わくせいキャベジ動物図鑑
tupera tupera/(アリス館)
読み聞かせをした回数 6回
3.すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラー さく/いまえよしとも やく/(偕成社)
読み聞かせをした回数 5回
4.10かいだてのおひめさまのおしろ
のはなはるか/(PHP研究所)
5.あさになったのでまどをあけますよ
荒井良二/(偕成社)
6.かばくん
岸田衿子 さく/中谷千代子 え/(福音館書店)
7.ぐりとぐら
なかがわりえこ/おおむらゆりこ/(福音館書店)
8.なぞなぞのみせ
なぞなぞ・石津ちひろ/え・なかざわくみこ/(偕成社)
読み聞かせをした回数 4回
9.からすのおかしやさん
かこさとし/(偕成社)
読み聞かせをした回数 3回
10.100かいだてのいえ
いわいとしお/(偕成社)
11.ウォッシュバーンさんがいえからでない13のりゆう
作・中川ひろたか/絵・高畠那生/(文渓堂)
12.おおきなきがほしい
ぶん・さとうさとる/え・むらかみつとむ/(偕成社)
13.しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺茂男 さく/山本忠敬 え/(福音館書店)
14.スーパーてるてる(こどものとも)
みねおみつ さく/(福音館書店)
15.どんなにきみがすきだかあててごらん
サム・マクブラットニィ ぶん/アニタ・ジェラーム え/小川仁央 やく/(評論社)
16.ももたろう
松居直 文/赤羽末吉 画/(福音館書店)
読み聞かせをした回数 2回
17.くずのしげみでみつけたむしたち(かがくのとも)
小林俊樹 ぶん/長谷川哲雄 え/(福音館書店)
18.だいくとおにろく
松居直 再話/赤羽末吉 画/(福音館書店)
19.たくさんのドア
文 アリスン・マギー/絵 ユ・テウン/訳 なかがわちひろ/(主婦の友社)
20.地球をほる
作 川端誠/(BL出版)
21.にくのくに
はらぺこめがね/(教育画劇)
22.ホットケーキできあがり!
エリック・カール 作/アーサー・ビナード 訳/(偕成社)
23.みずたまり
アデレイド・ホール さく/ロジャー・デュボアザン え/こみやゆう やく/(好学社)
24.もうぬげない
ヨシタケシンスケ/(ブロンズ新社)
25.もっとおおきなたいほうを
二見正直 作/(福音館書店)
26.妖怪横丁
広瀬克也/(絵本館)
読み聞かせをした回数 1回
27.100
名久井直子 さく/井上佐由紀 しゃしん/(福音館書店)
28.おにぎりをつくる
文・高山なおみ/写真・長野陽一/(ブロンズ新社)
29.おばけのおつかい
西平あかね 作/(福音館書店)
30.きんたろう
さねとうあきら・文/田島征三・画/(教育画劇)
31.このあとどうしちゃおう
ヨシタケシンスケ/(ブロンズ新社)
32.ちいさいおうち
バージニア・リー・バートン 文・絵/石井桃子 訳/(岩波書店)
33.にんじんかりかりかじったら
石津ちひろ・文/柴田ケイコ・絵/(金の星社)
34.はらぺこあおむし
エリック=カール さく/もりひさし やく/(偕成社)
35.ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W・ブラウン 文/クレメント・ハード 絵/いわたみみ 訳/(ほるぷ出版)
36.ぼくのトイレ
鈴木のりたけ/(PHP研究所)
関連記事
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング