子供が4歳6ヶ月の時に読み聞かせをした27冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ73冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 6回
1.妖怪横丁
広瀬克也/(絵本館)
読み聞かせをした回数 5回
2.おにぎりをつくる
文・高山なおみ/写真・長野陽一/(ブロンズ新社)
3.なぞなぞのみせ
なぞなぞ・石津ちひろ/え・なかざわくみこ/(偕成社)
4.にくのくに
はらぺこめがね/(教育画劇)
5.にんじんかりかりかじったら
石津ちひろ・文/柴田ケイコ・絵/(金の星社)
6.ももたろう
松居直 文/赤羽末吉 画/(福音館書店)
読み聞かせをした回数 4回
7.ウォッシュバーンさんがいえからでない13のりゆう
作・中川ひろたか/絵・高畠那生/(文溪堂)
8.こまったさんのスパゲティ
寺村輝夫 作/岡本颯子 絵/(あかね書房)
9.もっとおおきなたいほうを
二見正直 作/(福音館書店)
読み聞かせをした回数 3回
10.おみせやさんでくださいな!
さいとうしのぶ・さく/(リーブル)
11.きんたろう
さねとうあきら・文/田島征三・画/(教育画劇)
12.ノラネコぐんだんと海の果ての怪物
工藤ノリコ/(白泉社)
読み聞かせをした回数 2回
13.あしなが
あきやまただし 作・絵/(講談社)
14.うらしまたろう
日本むかしばなし/文絵 いもとようこ/(金の星社)
15.きれいずきのマグスおばさん
イーディス・サッチャー・ハード ぶん/クレメント・ハード え/小宮由 やく(大日本図書)
17.へいわとせんそう
たにかわしゅんたろう ぶん/Noritake え/(ブロンズ新社)
18.みずたまり
アデレイド・ホール さく/ロジャー・デュポアザン え/こみやゆう やく/(好学社)
読み聞かせをした回数 1回
19.からすのパンやさん
かこさとし/(偕成社)
20.ケロリンピック
大原悦子 文/古川裕子 絵/(福音館書店)
21.スーホのしろいうま
大塚勇三 やく/赤羽末吉 え/(福音館書店)
22.たべたのだあれ
五味太郎/(文化出版局)
23.ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W・ブラウン 文/クレメント・ハード 絵/いわたみみ 訳/(ほるぷ出版)
24.ぼくのトイレ
鈴木のりたけ/(PHP研究所)
25.ホットケーキできあがり!
エリック=カール 作/アーサー・ビナード 訳/(偕成社)
26.まいごのペンギン
作 オリヴァー・ジェファーズ/訳 三辺律子/(にいるぶっくす)
27.もうぬげない
ヨシタケシンスケ/(ブロンズ新社)
関連記事
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング