子供が4歳11ヶ月の時に読み聞かせをした31冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
この月は延べ61冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 4回
1.いとしのロベルタ
佐々木マキ(絵本館)
2.あつかったらぬげばいい
ヨシタケシンスケ(白泉社)
3.オニのきもだめし
岡田よしたか(小学館)
読み聞かせをした回数 3回
4.かえるとカレーライス
長新太 さく(福音館書店)
5.カブトムシのガブリエル もりのヒーロー
香川照之 作/ロマン・トマ 絵(講談社)
INSECT LAND(インセクトランド)カブトムシのガブリエル、もりのヒーロー
6.カレーライス
小西英子 さく(福音館書店)
7.きりばあちゃんのともだち
なかやみわ・さく(小学館)
8.こんたのおつかい
田中友佳子 作・絵(徳間書店)
9.どこちゃん
鈴木のりたけ(PHP研究所)
読み聞かせをした回数 2回
10.オニのふろめぐり
岡田よしたか(小学館)
11.きょうのおやつは
わたなべちなつ(福音館書店)
12.きんぴらきょうだい
文 苅田澄子/絵 大島妙子(講談社)
13.こんた、バスでおつかい
田中友佳子 作・絵(徳間書店)
14.恐竜トリケラトプスうみをわたる
黒川みつひろ 作・絵(小峰書店)
15.恐竜トリケラトプスとカルノタウルス
黒川みつひろ 作・絵(小峰書店)
16.ぴちぱちさくさく
作 若菜ひとし・きよこ(ひさかたチャイルド)
17.まほうのハッピーハロウィン
石津ちひろ 文/岡田千晶 絵(ブロンズ新社)
18.ムーミントロールと小さな竜
トーベ・ヤンソン 原作/セシリア・ダヴィッドソン 文/セシリア・ヘイッキラ 絵/オスターグレン晴子 訳(徳間書店)
読み聞かせをした回数 1回
19.あついあつい
垂石眞子 さく(福音館書店)
20.うきくさ(かがくのとも)
野坂勇作 さく(福音館書店)
21.うさこちゃんのだんす
ディック・ブルーナ ぶん・え/まつおかきょうこ やく(福音館書店)
22.うさこちゃんのにゅういん
ディック・ブルーナ ぶん・え/いしいももこ やく(福音館書店)
23.うさこちゃんびじゅつかんへいく
ディック・ブルーナ ぶん・え/まつおかきょうこ やく(福音館書店)
24.えほんなぞなぞうた
谷川俊太郎・文/あべ弘士・絵(童話屋)
25.おおきなうみとちいさなマーヴィー
H@L(フレーベル館)
26.キミちゃんとかっぱのはなし
作・神沢利子/絵・田畑精一(ポプラ社)
27.ぎんいろぴかぴか(こどものとも)
黒崎美穂 文/松成真理子 絵(福音館書店)
28.ぐるんぱのようちえん
西内ミナミ さく/堀内誠一 え(福音館書店)
29.ポケモンのしま
作・絵 ザ・キャビンカンパニー(小学館)
30.やっぱりおおかみ
ささきまき さく・え(福音館書店)
31.ラージャのカレー
国松エリカ(偕成社)