子供が3歳11ヶ月の時に読み聞かせをした43冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ104冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 8回
1.ふたりはともだち
作:アーノルド・ローベル/三木卓
読み聞かせをした回数 6回
2.パンダのパンやさん
作:岡本よしろう
読み聞かせをした回数 5回
3.ありんこぐんだん
作:武田美穂
4.くずかごおばけ
作:せなけいこ
5.つきよのかいじゅう
作:長新太
読み聞かせをした回数 4回
6.あめのひのえんそく
作:間瀬なおかた
7.おほしさまかいて!
作:エリック・カール/さのようこ
8.たぬきのおつきみ
作:内田麟太郎/山本孝
9.まんまるだあれ
作:いまもりみつひこ
読み聞かせをした回数 3回
10.おおがたバスにのってます!
作:わたなべちいこ
11.おむすびころりん
作:さいとうしのぶ
12.ギョギョギョつり
作:矢野アケミ
13.さわさわもみじ
作:ひがしなおこ/きうちたつろう
14.パンどうぞ
作:彦坂有紀/もりといずみ
15.みんなうんち
作:五味太郎
16.やまのおんがくか
作:水田詩仙/鈴木幸枝
読み聞かせをした回数 2回
17.?あつさのせい?
作:スズキコージ
18.いのちのたべもの
作:中川ひろたか/加藤休ミ
19.おたんじょうびね、ムーミントロール
作:トーベ&ラルス・ヤンソン/訳:当麻ゆか
20.おべんともって
作:森山京/片山健
21.おやさいしろくま
作:柴田ケイコ
22.つんつくせんせい どうぶつえんにいく
作:たかどのほうこ
23.にゃーご
作:宮西達也
24.は・は・は
作:せなけいこ
25.ハシビロコウのはっちゃん
作:よしだあつこ/マツダユカ
26.フワフワ
作:おおなり修司/高畠那生
27.ぼくのどうぶつえん
作:ねじめ正一/山村浩二
読み聞かせをした回数 1回
28.いかりのギョーザ
作:苅田澄子/大島妙子
29.えをかくかくかく
作:エリック・カール/訳:アーサー・ビナード
30.おいしいおとなあに?
作:さいとうしのぶ
31.おおかみさん いまなんじ?
作:中川ひろたか/山村浩二
32.おしいれのぼうけん
作:ふるたたるひ/たばたせいいち
33.おつきさんのぼうし
作:高木さんご/黒井健
34.おにゃけ
作:大塚健太/柴田ケイコ
35.おまえうまそうだな
作:宮西達也
36.オレゴンの旅
作:ラスカル/ルイ・ジョス/訳:山田兼士
37.からすのパンやさん
作:かこさとし
38.だいくとおにろく
作:松居直/赤羽末吉
39.でんしゃにのって
作:とよたかずひこ
40.ともだちくるかな
作:内田麟太郎/降矢なな
41.ハッピーボギー
作:くりはらたかし
42.はるとあき
作:斉藤倫/うきまる/吉田尚令
43.もりのかくれんぼう
作:末吉暁子/林明子
関連記事
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング