子供が2歳4ヶ月の時に読み聞かせをした42冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ149冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 10回
1.なきごえたくはいびん
作:えがしらみちこ
読み聞かせをした回数 9回
2.バルボンさんのおうち
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 8回
3.わにわにのおふろ
作:小風さち/山口マオ
読み聞かせをした回数 7回
4.ぐりとぐらとすみれちゃん
作:なかがわりえこ/やまわきゆりこ
5.バムとケロのにちようび
作:島田ゆか
6.ゆうびんやさんおねがいね
作:サンドラ・ホーニング/バレリー・ゴルバチョフ/訳:なかがわちひろ
読み聞かせをした回数 6回
7.おしり
作:三浦太郎
8.ジャッキーのおせんたく
作:あいはらひろゆき/あだちなみ
9.そらいろのたね
作:なかがわりえこ/おおむらゆりこ
10.ちびゴリラのちびちび
作:ルース・ボーンスタイン/訳:岩田みみ
11.チリとチリリ
作:どいかや
読み聞かせをした回数 5回
12.アンパンマンのこもりうた
作:やなせたかし
13.パンツのはきかた
作:岸田今日子/佐野洋子
14.ペネロペあいさつできるかな
作:アン・グットマン/ゲオルグ・ハレンスレーベン/訳:ひがしかずこ
ペネロペおはなしえほん (8) ペネロペ あいさつできるかな (ペネロペおはなしえほん 8)
読み聞かせをした回数 4回
15.でんぐりでんぐり
作:くろいけん
読み聞かせをした回数 3回
16.100かいだてのいえ
作:いわいとしお
17.おじいちゃんとパン
作:たな
18.おもいで星がかがやくとき
作:刀根里衣
19.げんきにわんわん
作:五味太郎
20.ちかてつライオンせん
作:サトウマサノリ
21.ちょっとだけ
作:瀧村有子/鈴木永子
22.つみきのいえ
作:平田研也/加藤久仁生
23.バルボンさんのおでかけ
作:とよたかずひこ
24.まめまめくん
作:デヴィッド・カリ/セバスチャン・ムーラン/訳:ふしみみさを
読み聞かせをした回数 2回
25.いそっぷのおはなし
作:降矢なな/木坂涼
26.おおかみだあ!
作:セドリック・ラマディエ/ヴァンサン・ブルジョ/訳:たにかわしゅんたろう
27.おもちのおふろ
作:苅田澄子/植垣歩子
28.かがみのサーカス
作:わたなべちなつ
29.チョコレートをたべたさかな
作:みやざきひろかず
30.バムとケロのもりのこや
作:島田ゆか
31.わたしのそばできいていて
作:リサ・パップ/菊田まりこ
読み聞かせをした回数 1回
32.あかずきん
作:すぎうらさやか
33.アンパンマンとロールパンナ
作:やなせたかし
34.いるのいないの
作:京極夏彦/町田尚子/編集:東雅夫
35.おにはうち!
作:中川ひろたか/村上康成
36.くまとやまねこ
作:湯本香樹実/酒井駒子
37.さらじいさん
作:はせがわはっち
38.ぶーちゃんとおにいちゃん
作:島田ゆか
39.まめのかぞえうた
作:西内ミナミ/和歌山静子
40.モノモノノケ
作:tupera tupera/阿部高之
41.ゆきのひのゆうびんやさん
作:小出淡/小出保子
42.よるのおと
作:たむらしげる
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング