子供が2歳10ヶ月の時に読み聞かせをした47冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ180冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 9回
1.なくのかな
作:内田麟太郎/大島妙子
読み聞かせをした回数 7回
2.うまはかける
作:内田麟太郎/山村浩二
3.ブターラとクマーラ ベッタベタ
作:高畠純
読み聞かせをした回数 6回
4.あかですよ あおですよ
作:かこさとし
5.かくしたのだあれ
作:五味太郎
6.だるまちゃん・りんごんちゃん
作:かこさとし
7.とびますよ
作:内田麟太郎/にしむらあつこ
8.はなびのひ
作:たしろちさと
9.ぶららんこ
作:鈴木のりたけ
10.やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち
作:なかやみわ
読み聞かせをした回数 5回
11.おうち
作:中川ひろたか/岡本よしろう
12.からすのパンやさん
作:かこさとし
13.くじらさんのーたーめならえんやこーら
作:内田麟太郎/山村浩二
14.たべもんどう
作:鈴木のりたけ
15.だるまちゃんとかみなりちゃん
作:加古里子
16.だるまちゃんとだいこくちゃん
作:加古里子
17.つくえはつくえ
作:五味太郎
読み聞かせをした回数 4回
18.いちにちぶんぼうぐ
作:ふくべあきひろ/かわしまななえ
19.うそつきのつき
作:内田麟太郎/荒井良二
20.おやおやおやつなにしてる?
作:織田道代/tupera tupera
21.すいかのたね
作:さとうわきこ
22.でてくるでてくる
作:岩田明子
23.どこどこハート
作:tupera tupera
24.はじめてのおつかい
作:筒井頼子/林明子
25.ぶたぶたくんのおかいもの
作:土方久功
26.ペンギンホテル
作:牛窪良太
読み聞かせをした回数 3回
27.アンパンマンともりのたから
作:やなせたかし
28.いもむしれっしゃ
作:にしはらみのり
29.オムライスヘイ!
作:武田美穂
30.かえってきたへんしんトンネル
作:あきやまただし
31.からすのてんぷらやさん
作:かこさとし
32.デザインあ あなのほん
33.ハンバーグハンバーグ
作:武田美穂
34.ピン・ポン・バス
作:竹下文子/鈴木まもる
35.まわるよる
作:tupera tupera
読み聞かせをした回数 2回
36.オニババ対ヒゲ
作:tupera tupera
37.これはすいへいせん
作:谷川俊太郎/tupera tupera
38.にじさんにじさんどこいった
作:かわかみたかこ
39.にゅうどうぐも
作:野坂勇作/根本順吉
40.ホットケーキのおうさま
作:二宮由紀子/朝倉世界一
読み聞かせをした回数 1回
41.あのくもなあに?
作:富安陽子/山村浩二
42.シンデレラ
作:安野光雅
43.す~べりだい
作:鈴木のりたけ
44.ねないこだれだ
作:せなけいこ
45.ねるじかん
作:鈴木のりたけ
46.みえるとかみえないとか
作:ヨシタケシンスケ/伊藤亜紗
47.よるのわがしやさん
作:穂高順也/青山友美
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング