子供が1才0ヶ月の時に読み聞かせをした19冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ93冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
0歳11ヶ月の子供に読み聞かせをした28冊のおすすめ絵本 2016年9月
1歳1ヶ月の子供に読み聞かせをした25冊のおすすめ絵本 2016年11月
読み聞かせをした回数 10回
1.どんどこどん!
作:新井洋行
読み聞かせをした回数 9回
2.おつきさまのかぞえうた
作:新井洋行
読み聞かせをした回数 8回
3.だるまさんの
作:かがくいひろし
4.ぴょーん
作:まつおかたつひで
5.ももんちゃんし~
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 7回
6.がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん
作:安西水丸
読み聞かせをした回数 6回
7.しましまぐるぐる
作:かしわらあきお
8.だるまさんが
作:かがくいひろし
9.どのこかな?おたんじょうびおめでとう
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン
どのこかな?―おたんじょうびおめでとう (はじめてのさがしもの絵本)
読み聞かせをした回数 5回
10.おおがたバスにのってます!
作:わたなべちいこ
読み聞かせをした回数 4回
11.ぞうちゃんのいやいや
作:三浦太郎
読み聞かせをした回数 3回
12.あっぷっぷ
作:中川ひろたか/村上康成
13.うれしいさんかなしいさん
作:松岡享子
14.ぎゅっ
作:ジェズ・オールバラ
15.ぱたぱたももんちゃん
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 1回
16.いろいろバナナ
作:山岡ひかる
17.おたんじょうびくろくま
作:たかいよしかず
18.どこ?どこ?
作:さつきねむ
19.ぽぱーぺぽぴぱっぷ
作:谷川俊太郎/おかざきけんじろう
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング