子供が0歳の時に読み聞かせをした123冊の絵本です。
読んだ回数を集計し回数が多い順にまとめました。
読んだ回数が5回以上のものを選んでいます。
この時期は、
①色がはっきりしている本
②文章が簡単な本
③読んでいて音が面白い本
などを意識して本を選んでいました。
【関連記事】
1歳の赤ちゃんに読み聞かせをした200冊のおすすめ絵本①
0歳4ヶ月の赤ちゃんに読み聞かせをした48冊のおすすめ絵本 2016年2月
1歳0ヶ月の子供に読み聞かせをした19冊のおすすめ絵本 2016年10月
読み聞かせをした回数 19回
1.くだものさん
作:tupera tupera
読み聞かせをした回数 17回
2.おしくらまんじゅう
作:かがくいひろし
3.がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん
作:安西水丸
4.なーらんだ
作:三浦太郎
5.りんごちゃん
作:中野真典
読み聞かせをした回数 16回
6.にこにこおかお
作:とよたかずひこ
7.まねっこおやこ
作:おくむらけんいち/マッティ・ピックヤムサ
読み聞かせをした回数 15回
8.いろいろばあ
作:新井洋行
9.おつきさまこんばんは
作:林明子
10.どんどこももんちゃん
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 14回
11.あそぼうよ
作:レオ・レオニ/訳:谷川俊太郎
12.おべんとうめしあがれ
作:視覚デザイン研究所/高原美和
13.ばいばい
作:まついのりこ
14.ぷるんぷるんおかお
作:とよたかずひこ
15.めとめがあったら
作:おくむらけんいち/マッティ・ピックヤムサ
16.ももんちゃんぽっぽー
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 13回
17.いないいないばあ
作:谷川みよ子/瀬川康男
18.いろいろバス
作:tupera tupera
19.おおきいちいさい
作:元永定正
20.おやおや、おやさい
作:石津ちひろ/山村浩二
21.かくれんぼももんちゃん
作:とよたかずひこ
22.ころころおむすび
真木文絵/石倉ヒロユキ
23.ころころころ
作:元永定正
24.たべたのだあれ
作:五味太郎
25.はなびドーン
作:カズコ・G・ストーン
26.ブップーバス
作:とよたかずひこ
27.まるさんかくぞう
作:及川賢治/竹内繭子
28.みずたまりちゃん
作:新井洋行
29.もうねんね
作:松谷みよ子/瀬川康男
30.やさいさん
作:tupera tupera
読み聞かせをした回数 12回
31.おやさいとんとん
作:真木文絵/石倉ヒロユキ
32.カメカメカメラ
作:もろかおり
33.パンダ銭湯
作:tupera tupera
34.ふしぎなにじ
作:わたなべちなつ
35.もうぬげない
作:ヨシタケシンスケ
読み聞かせをした回数 11回
36.じょうずじょうず
作:まついのりこ
37.すっぽんぽーん
作:わたなべあや
38.すりすりももんちゃん
作:とよたかずひこ
39.まんまるおかお
作:とよたかずひこ
40.ももんちゃんどすこーい
作:とよたかずひこ
41.れいぞうこ
作:新井洋行
読み聞かせをした回数 10回
42.あ・あ
作:三浦太郎
43.おさかなちゃんのぴんぽーん
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
おさかなちゃんの ぴんぽ~ん (世界中でくりかえしせがまれている本)
44.おさじさん
作:松谷みよ子/東光寺啓
45.おでかけしようか
作:大阪YMCA千里子ども図書室/大塚いちお
46.おひさまさんさんおはようさん
作:なかじまかおり
47.くつくつあるけ
作:林明子
48.こぐまちゃんおはよう
作:わかやまけん
49.ごくらくももんちゃん
作:とよたかずひこ
50.しましまぐるぐる
作:かしわらあきお
読み聞かせをした回数 9回
51.あめかな!
作:U.G.サトー
52.いただきまーす!
作:二宮由紀子/荒井良二
53.おいもさんがね・・
作:とよたかずひこ
54.おさかなちゃんのおいでおいで
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
おさかなちゃんの おいで おいで (世界中でくりかえしせがまれている本)
55.おさんぽくろくま
作:たかいよしかず
56.おふろだ!おふろだ!
作:わたなべしげお/おおともやすお
57.コトコトでんしゃ
作:とよたかずひこ
58.じゃあじゃあびりびり
作:まついのりこ
59.しろくまちゃんぱんかいに
作:わかやまけん
60.パンめしあがれ
作:視覚デザイン研究所/高原美和
61.もっといろいろばあ
作:新井洋行
62.ももんちゃんのっしのっし
作:とよたかずひこ
63.わんわんおかお
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 8回
64.うずらちゃんのたからもの
作:きもとももこ
65.おさかなちゃんのばいばーい
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
おさかなちゃんの ばいば~い (世界中でくりかえし読まれている本)
66.おやすみ
作:なかがわりえこ/やまわきゆりこ
67.こぐまちゃんのみずあそび
作:わかやまけん
68.ちっちゃなおさかなちゃん
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
ちっちゃな おさかなちゃん (世界中でくりかえし読まれている本)
69.とうふさんがね・・
作:とよたかずひこ
70.どのこかな?かぞえてみよう123
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン
どのこかな?―かぞえてみよう1 2 3 (はじめてのかぞえる絵本)
71.ねずみさんのながいパン
作:多田ヒロシ
72.めしあがれ
作:視覚デザイン研究所/高原美和
73.ももんちゃんえーんえーん
作:とよたかずひこ
74.りんごです
作:川端誠
読み聞かせをした回数 7回
75.あっぷっぷ
作:中川ひろたか/村上康成
76.あめのひくろくま
作:たかいよしかず
77.おおがたバスにのってます!
作:わたなべちいこ
78.おふとんかけたら
作:かがくいひろし
79.がちゃがちゃどんどん
作:元永定正
80.ケーキになあれ!
作:ふじもとのりこ
81.こぐまちゃんとどうぶつえん
作:わかやまけん
82.ごぶごぶごぼごぼ
作:駒形克己
83.さんかくサンタ
作:tupera tupera
84.しろくまのパンツ
作:tupera tupera
85.たまごのあかちゃん
作:神沢利子/柳生弦一郎
86.バスがきました
作:三浦太郎
87.ゆーらりももんちゃん
作:とよたかずひこ
88.りんごかもしれない
作:ヨシタケシンスケ
89.わたしの
作:三浦太郎
読み聞かせをした回数 6回
90.いちご
作:平山和子
91.いちごさんがね・・
作:とよたかずひこ
92.うみべのくろくま
作:たかいよしかず
93.うめじいのたんじょうび
作:かがくいひろし
94.うんこしりとり
作:tupera tupera
95.おばけのアイスクリームやさん
作:安西水丸
96.おふろでちゃぷちゃぷ
作:松谷みよ子/いわさきちひろ
97.おやすみやさい
作:わたなべあや
98.かおかおどんなかお
作:柳原良平
99.こぐまちゃんいたいいたい
作:わかやまけん
100.こぐまちゃんとぼーる
作:わかやまけん
101.こちょこちょももんちゃん
作:とよたかずひこ
102.たまごさんがね・・
作:とよたかずひこ
103.だるまさんが
作:かがくいひろし
104.にんじんさんがあかいわけ
作:松谷みよ子/ひらやまえいぞう
105.ねないこだれだ
作:せなけいこ
106.ぱたぱたももんちゃん
作:とよたかずひこ
107.ぶうぶうぶう
作:おーなり由子/はたこうしろう
108.フルーツめしあがれ
作:視覚デザイン研究所/高原美和
109.ももんちゃんあーん
作:とよたかずひこ
110.りんごりんごりんごりんごりんごりんご
作:安西水丸
読み聞かせをした回数 5回
111.いろいろバナナ
作:山岡ひかる
112.いろいろやさいとこやさん
作:山岡ひかる
113.おうまさんしてー!
作:三浦太郎
114.おべんとうバス
作:真珠まりこ
115.きょうのおやつは
作:わたなべちなつ
116.てるてるぼうず
作:おぐまこうじ
117.どんぐりころちゃん
作:みなみじゅんこ
118.ノンタンおやすみなさい
作:キヨノサチコ
119.まくらちゃんです。
作:とよたかずひこ
120.ママだいすき
作:まど・みちお/ましませつこ
121.メリークリスマス、ペネロペ!
作:アン・グットマン/ゲオルグ・ハレンスレーベン/訳:ひがしかずこ
ペネロペおはなしえほん (16) おはなしえほん メリークリスマス、ペネロペ!
122.もこもこもこ
作:谷川俊太郎/元永定正
123.リュックちゃんです。
作:とよたかずひこ
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング