子供が6ヶ月の時に読み聞かせをした29冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ208冊を読みました。
関連記事
0歳5ヶ月の赤ちゃんに読み聞かせをした40冊のおすすめ絵本 2016年3月
0歳7ヶ月の赤ちゃんに読み聞かせをした33冊のおすすめ絵本 2016年5月
読み聞かせをした回数 15回
①おつきさまこんばんは
作:林明子
読み聞かせをした回数 14回
②ぷるんぷるんおかお
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 11回
③かくれんぼももんちゃん
作:とよたかずひこ
④めとめがあったら
作:おくむらけんいち/マッティ・ピックヤムサ
読み聞かせをした回数 10回
⑤おでかけしようか
作:大阪YMCA千里子/大塚いちお
⑥ブップーバス
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 9回
⑦おさかなちゃんのおいでおいで
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
おさかなちゃんの おいで おいで (世界中でくりかえしせがまれている本)
⑧くつくつあるけ
作:林明子
⑨じょうずじょうず
作:まついのりこ
⑩もっといろいろばあ
作:新井洋行
読み聞かせをした回数 8回
⑪コトコトでんしゃ
作:とよたかずひこ
⑫ももんちゃんのっしのっし
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 7回
⑬がちゃがちゃどんどん
作:元永定正
⑭すっぽんぽーん
作:わたなべあや
⑮ばいばい
作:まついのりこ
⑯りんごです
作:川端誠
読み聞かせをした回数 6回
⑰いちごさんがね・・
作:とよたかずひこ
⑱ころころころ
作:元永定正
⑲ねずみさんのながいパン
作:多田ヒロシ
⑳まるさんかくぞう
作:及川賢治/竹内繭子
読み聞かせをした回数 5回
㉑ちっちゃなおさかなちゃん
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
ちっちゃな おさかなちゃん (世界中でくりかえし読まれている本)
㉒とうふさんがね・・
作:とよたかずひこ
㉓ふしぎなにじ
作:わたなべちなつ
読み聞かせをした回数 4回
㉔おさかなちゃんのぴんぽーん
作:ヒド・ファン・ヘネヒテン/翻案:古藤ゆず
おさかなちゃんの ぴんぽ~ん (世界中でくりかえしせがまれている本)
㉕ペネロペちきゅうがだいすき
作:アン・グットマン/ゲオルグ・ハレンスレーベン/訳:ひがしかずこ
㉖りんごかもしれない
作:ヨシタケシンスケ
読み聞かせをした回数 3回
㉗うめじいのたんじょうび
作:かがくいひろし
読み聞かせをした回数 2回
㉘すりすりももんちゃん
作:とよたかずひこ
読み聞かせをした回数 1回
㉙ふしぎなふしぎなまほうの木
作:クリスティ・マシソン/訳:大友剛
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング