2019年8月24日 3歳10ヶ月の子供に読み聞かせをした絵本です。
1.おほしさまかいて!
2.パンどうぞ
3.おはよう
1.おほしさまかいて!
作:エリック・カール/さのようこ
東京ドームシティのTeNQで、2019年6月28日~11月4日まで「エリック・カールと宙展」が開催されています。
エリック・カールさんは、空に関する絵本を描かれています。
「エリック・カールと宙展」では、この「おほしさまかいて!」の他に、「パパ、お月さまとって!」「ちいさなくも」が紹介されていました。
「おほしさまかいて!」は天地創造のお話です。
絵描きが絵を描くによって、星・太陽・人・・・と、いろいろなものが生み出されていきます。
この絵本には、一筆書きの変わった星の描き方が紹介されています。
この星は、エリック・カールさんが自身のおばあさんから教えてもらった描き方だそうです。
これが、慣れるまでなかなか書くのが難しいです。
娘と一緒に、一筆書きの練習をしています。
2.パンどうぞ
作:彦坂有紀/もりといずみ
木版画で描かれたこの作品。
表紙のクリームパンの色合いが、手に取りたくなるような完璧なクリームパンです。
カレーパンのカリッとした質感など、木版画でこんなが表現できるなんて衝撃的です。
ケーキ、コロッケ、スープ、くだものと、次々に食べ物シリーズが発行されています。
どれも美味しそうで、手を伸ばして触りたくなります。
文章は簡単なので、赤ちゃんから楽しめる絵本です。
3.おはよう
作:荒井洋行
娘が手にとった赤ちゃん絵本です。
ページが上下に分かれているしかけ絵本です。
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」と一日のあいさつを覚えられる絵本です。
ペラペラと仕掛けをめくりながら読んであげると子供が喜ぶと思います。
0~1歳におススメの絵本です。
関連記事
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング