2018年12月13日(木)にNHKスタジオパークでワンワンと一緒に撮影ができる『ワンワンとハイポーズ!』に参加してきました。
『ワンワンとハイポーズ!』イベント概要
NHKネットクラブのプレミアム会員限定で、11月に事前申し込みがあります。
イベント開催日は2018年12月8日~2018年12月21日。
開催日は全部で12日間あり、開催日ごとに申込ができます。
撮影会は各日3回実施。
1回目:午前11時30分~
2回目:午前13時30分~
3回目:午後14時30分
各回定員30組で、1組4名以内。0歳から人数にカウントされます。
0歳から幼児が対象のイベントで、小学生~大人だけの参加はできません。
当選状況
11月28日にメールで当選結果が送られてきました。
わが家は8口応募して1口当選しました。
※この当選メールが「イベント参加券」となるので、印刷をするか、スマホでメール画面を表示してイベント受付に提示します。
スタジオパークへ
JR渋谷駅のハチ公口に9:50に到着しました。
渋谷駅からスタジオパークまで歩いて行けますが、子供と一緒だと少し距離があるため、スタジオパーク行きのバスで行くことにしました。
スタジオパーク直行のバス停は、渋谷マークシティー前の2番乗り場です。
このバスは1時間に2本(毎時15分、45分発)です。
スタジオパーク直行バスが出たばかりだったので、すぐ近くにある40番乗り場の新宿駅西口行きバスに乗りました。
5分程で目的のバス停「渋谷区役所前」に到着しました。
すぐ近くの信号を渡ると目の前にスタジオパークがあります。
10:10 入場券を購入してスタジオパークの中へ入りました。
入場券は大人200円、子供は無料です。
この日はグリーティングに「チコちゃんに叱られる!」のチコちゃんが登場!
①10:15②12:15③16:00の3回、チコちゃんの写真撮影ができるイベントが開催されていました。
そこで、「ワンワンとハイポーズ!」の受付をする前にこのイベントを観ることにしました。
10:15になり、司会のお姉さんの進行によりチコちゃん登場!
かわいいポーズをたくさんとってくれました。
お客さんはみんな「チコちゃーん」と声をかけながら、写真や動画をたくさん撮っていました。
事前のアナウンスでは「チコちゃんと一緒に写真を撮ることはできない」とのことでしたが、
チコちゃんが観客の近くに来てくれて一緒に写真を撮ってもらえる流れになりました。
小学生の団体さんも大人も子供も、順番に撮ってもらえてみんなニコニコでした。
参加者にはチコちゃんのポストカードを1枚もらえて、娘は喜んでいました。
チコちゃんのイベント終了後、『ワンワンとハイポーズ!』の受付をしました。
当選メールと身分証明書を提示して参加証を受け取ります。
参加証には番号が振ってあります。
イベントでは参加証の番号順に並ぶので、整列時間内(11:10~11:25)に行けば早くから列に並ばなくても大丈夫です。
『ワンワンとハイポーズ!』まで時間があるのでスタジオパーク内を見学しました。
スタジオパークの見学を終えて、11:25分までにトイレなどを済ませてイベント会場の列に並びます。
列に並んでいる間にカメラのセッティングを済ませておくようにアナウンスがあります。
フラッシュ・連写機能・録画機能は切っておくように言われます。
11:25になり、いないいないばあっ!の音楽が流れ、ワンワンが登場し撮影会場に入っていきます。
この時は撮影は禁止でカメラはしまっておくようにアナウンスがありました。
ワンワンが撮影会場に入り、順番に撮影開始です。
1家族1ショットのみなのですぐに順番が回ってきました。
撮影会場に入るとベビーカー置き場・荷物置き場があります。
支度を済ませてワンワンのところへ。
お姉さんにカメラを渡し、「ハイポーズ」で写真を撮ってもらいました。
写真を撮った後、ワンワンが娘をぎゅっとだきしめてくれました。
娘はとても喜んでいました。
あっという間に撮影終了。
荷物を持って撮影会場を出ました。
感想
ワンワンと一緒に写真が撮れる貴重なイベントでした。
そして、この日はラッキーなことにチコちゃんにも会えました。
スタジオパークでは色々なイベントが開催されています。
事前申込のイベントもあるので、こまめにチェックをして参加されてはいかがでしょうか。
おすすめ記事
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング