子供が4歳3ヶ月の時に読み聞かせをした40冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ102冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 7回
1.ハグしてぎゅっ!
作:ナンシー・カールソン/訳:なかがわちひろ
読み聞かせをした回数 6回
2.のりまき
作:小西英子
読み聞かせをした回数 5回
3.しろとくろ
作:きくちちき
4.パパ、お月さまとって!
作:エリック・カール/訳:森ひさし
5.わたしのわごむはわたさない
作:ヨシタケシンスケ
読み聞かせをした回数 4回
6.エルマーのぼうけん
作:ルース・スタイルス・ガネット/ルース・クリスマン・ガネット/訳:わたなべしげお
7.きょだいなガチャガチャ
作:大橋慶子
8.くまのまあすけ
作:馬場のぼる
9.ピッツァぼうや
作:ウィリアム・スタイグ/訳:木坂涼
10.10ねえさんといもうと
作:シャーロット・ゾロトウ/酒井駒子
11.まっくろネリノ
作:ヘルガ=ガルラー/やがわすみこ
12.バナナです
作:川端誠
13.ぞうさん
作:まど・みちお/にしまきかやこ
読み聞かせをした回数 3回
14.かえるをのんだととさん
日野十成 再話/斎藤隆夫 絵
15.夜のあいだに
作:テリー・ファン&エリック・ファン/訳:原田勝
16.おおかみのおなかのなかで
作:マーク・バーネット/ジョン・クラッセン/訳:なかがわちひろ
17.7せんたくやさんのググ
作:関根知未
18.よるのつみきだいさくせん
作:新井洋行
19.おにはそと!ふくはうち!
作:いもとようこ
読み聞かせをした回数 2回
20.なまえのないねこ
竹下文子 文/町田尚子 絵
21.くだものなんだ
作:きうちかつ
22.どんなにきみがすきだかあててごらん
作:サム・マクブラットニィ/アニタ・ジェラーム/訳:小川仁央
読み聞かせをした回数 1回
23.ぼくにげちゃうよ
作:マーガレット・W・ブラウン/クレメント・ハード/訳:いわたみみ
24.パンふわふわ
作:彦坂有紀/もりといずみ
25.14ひきのもちつき
作:いわむらかずお
26.おしょうがつのかみさま
作:おくはらゆめ
27.ばばばあちゃんのおもちつき
さとうわきこ 作/佐々木志乃 協力
28.ちいちゃんとゆきだるま
作:しみずみちを
29.かようびのよる
作:ディヴィッド・ウィーズナー/訳:当麻ゆか
30.おっと合点承知之助
作:齋藤孝/つちだのぶこ
31.まゆとおに やまんばのむすめまゆのおはなし
作:富安陽子/降矢なな
32.おばけのおつかい
作:西平あかね
33.だいくとおにろく
作:松居直/赤羽末吉
34.おでんのゆ
作:真珠まりこ
35.ゆきをしらないこねこのおはなし
作:エリック・ローマン/訳:長滝谷富貴子
36.たべたのだあれ
作:五味太郎
37.もうぬげない
作:ヨシタケシンスケ
38.からすのパンやさん
作:かこさとし
39.あかちゃんのうた
作:松谷みよ子/いわさきちひろ
40.きかんしゃやえもん
作:阿川弘之/岡部冬彦
関連記事
ブログランキングに参加しています
絵本ランキング