子供が3歳6ヶ月の時に読み聞かせをした43冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ131冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 7回
1.もりのおふろ
作:西村敏雄
2.ようかいしりとり
作:おくはらゆめ
読み聞かせをした回数 6回
3.くろのほん
作:五味太郎
4.コロッケできました
作:彦坂有紀/もりといずみ
5.さんかくサンタ
作:tupera tupera
6.サンドイッチいただきます
作:岡村志満子
7.デザインあ 解散!
作:岡崎智弘
8.パンダ銭湯
作:tupera tupera
読み聞かせをした回数 5回
9.おんぶおんぶのももんちゃん
作:とよたかずひこ
10.ぐるぐるカレー
作:矢野アケミ
11.どんぐりむらのぼうしやさん
作:なかやみわ
12.パンどうぞ
作:彦坂有紀/もりといずみ
13.まるまる
作:中辻悦子
14.もももすももも
作:新井洋行
読み聞かせをした回数 4回
15.これだれの?
作:みやこしあきこ
16.どこどここけし
作:山田マチ/花山かずみ
読み聞かせをした回数 3回
17.きゃっきゃキャベツ
作:いわさゆうこ
18.ぐるぐるせんたく
作:矢野アケミ
19.タコさんトコトコどこいくの?
作:tupera tupera
20.ノラネコぐんだん おすしやさん
作:工藤ノリコ
21.ふとんやまトンネル
作:那須正幹/長野ヒデ子
読み聞かせをした回数 2回
22.あかんぼっかん
作:ザ・キャビンカンパニー
23.うらしまたろう
作:いもとようこ
24.おばけのもり
作:石津ちひろ/長谷川義史
25.さくら
作:長谷川摂子/矢間芳子
26.じいじのさくら山
作:松成真理子
27.ちょうちょ
作:江國香織/松田奈那子
読み聞かせをした回数 1回
28.いってらっしゃーい いってきまーす
作:神沢利子/林明子
29.おどります
作:高畠純
30.おへそのあな
作:長谷川義史
31.かぐやひめ
作:いもとようこ
32.かこちゃんはひとりっこ
作:石津ちひろ/高畠那生
33.ぐるぐるジュース
作:矢野アケミ
34.こいのぼりくんのさんぽ
作:すとうあさえ/たかおゆうこ
35.ジャッキーつきへいく
作:あだちなみ/あいはらひろゆき
36.ジャックとまめのき
作:早野美智代/高畠那生
37.たぬきのおもち
作:せなけいこ
38.だるまちゃんとうさぎちゃん
作:加古里子
39.どっかんだいこん
作:いわさゆうこ
40.どろんこおそうじ
作:さとうわきこ
41.びんぼうがみとふくのかみ
作:いもとようこ
42.ぼくのばしょなのに
作:刀根里衣
43.ぼくはいったいなんやねん
作:岡田よしたか
関連記事
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング