子供が3歳0ヶ月の時に読み聞かせをした41冊の絵本です。
1ヶ月に読んだ回数を集計し、回数が多い順にランキングにしてまとめました。
絵本は『絵本ナビ』で検索をしたり、図書館で選んだりしています。
娘の反応が良かったり、リズムが良く私が読みやすい本は読む回数が多くなっています。
この月は延べ191冊を読みました。
【関連記事】
0歳の赤ちゃんに読み聞かせをした123冊のおすすめ絵本
読み聞かせをした回数 11回
1.きょうのおべんとうなんだろな
作:きしだえりこ/やまわきゆりこ
2.ピヨピヨハッピーバースデー
作:工藤ノリコ
3.もっともっとおおきなおなべ
作:寮美千子/どいかや
読み聞かせをした回数 9回
4.バナナじけん
作:高畠那生
読み聞かせをした回数 8回
5.キャベツくん
作:長新太
6.プリンちゃんのハロウィン
作:なかがわちひろ/たかおゆうこ
読み聞かせをした回数 7回
7.お月さまってどんなあじ?
作:マイケル・グレイニエツ/訳:いずみちほこ
8.からすのやおやさん
作:かこさとし
9.しんごうきピコリ
作:ザ・キャビンカンパニー
10.だるまちゃんとてんじんちゃん
作:加古里子
11.チリとチリリ まちのおはなし
作:どいかや
読み聞かせをした回数 6回
12.あいうえおにぎり
作:ねじめ正一/いとうひろし
13.あっ、オオカミだ!
作:ステファニー・ブレイク/ふしみみさを
14.くつしたしろくん
作:ザ・キャビンカンパニー
15.まねきねこだ!!
作:高畠那生
読み聞かせをした回数 5回
16.うえきばちです
作:川端誠
17.ジャッキーのうんどうかい
作:あだちなみ/あいはらひろゆき
18.せかいいちのいちご
作:林木林/庄野ナホコ
19.ペンギンきょうだい バスのたび
作:工藤ノリコ
20.ムーミンのともだち
作:トーベ・ヤンソン
読み聞かせをした回数 4回
21.くれよんのはなし
作:ドン・フリーマン/訳:さいおんじさちこ
22.だるまだ!
作:高畠那生
23.ふしぎなおきゃく
作:肥田美代子/岡本颯子
読み聞かせをした回数 3回
24.くじらだ!
作:五味太郎
25.そらとぶかえる
作:東君平/石原均
26.バーバパパたびにでる
作:アネット・チゾン/タラス・テイラー/訳:やましたはるお
27.バルバルさん
作:乾栄里子/西村敏雄
28.ひとあしひとあし
作:レオ・レオニ/訳:谷川俊太郎
29.りんごがドスーン
作:多田ヒロシ
読み聞かせをした回数 2回
30.14ひきのぴくにっく
作:いわむらかずお
31.おさるのジョージききゅうにのる
作:M.&H.A.レイ/訳:渡辺茂男
32.おじさんのかさ
作:佐野洋子
33.とけいのほん①
作:まついのりこ
34.めがねうさぎ
作:せなけいこ
35.やさいのがっこう とうもろこしちゃんのながいかみ
作:なかやみわ
36.ワニ―にのぼうけん
作:tupera tupera
読み聞かせをした回数 1回
37.からすのパンやさん
作:かこさとし
38.じゃむじゃむどんくまさん
作:柿本幸造/蔵冨千鶴子
39.たべられるしょくぶつ
作:森谷憲/寺島龍一
40.はらぺこあおむし
作:エリック・カール/もりひさし
41.もこもこもこ
作:たにかわしゅんたろう/もとながさだまさ
ブログランキングに参加しています
読み聞かせランキング