①1と7
②くまくまパン
③どうぶつたちのクリスマスツリー
④アンパンマンのクリスマス・イブ
⑤ねむれないおうさま
⑥ピヨピヨメリークリスマス
①1と7
作:二宮由紀子/高畠純
②くまくまパン
作:西村敏雄
娘はくまさんの作るドーナツが好きで、私はしろくまさんが作るカレーパンが好きです。
美味しそうなパンがたくさん出てくる絵本です。
くまさんとしろくまさんのどちらのパンがお店で一番かとケンカをしますが、カバの王様の要望で協力してパンを作ることになりました。
完成した「くまくまパン」は見た目もかわいいし、食べてみたいなと思います。
③どうぶつたちのクリスマスツリー
作:ジャン・ウォール/レナード・ワイスガード/こみやゆう
動物たちが森の奥でクリスマスの準備を始めます。
ゾウがモミの木を運び、たくさんの動物たちが森の中にあるもをの使って飾りつけをします。
出来上がったクリスマスツリーをみんなで見守り、静かなクリスマスです。
穏やかな気持ちになれる絵本でした。
④アンパンマンのクリスマス・イブ
作:やなせたかし
娘が大好きなアンパンマンの絵本です。
表紙がキラキラしていて綺麗です。
クリスマスのプレゼントを独占しようと企んだばいきんまん。
ばいきんまんに騙されたなだれおにが雪嵐を起こします。
なだれおにが大きくなるページが迫力があります。
アンパンマン達となだれおにのチームワークで、ばいきんまんの策略は失敗します。
でも、ばいきんまんもドキンちゃんもサンタさんからプレゼントをもらうことができました。
ばいきんまん達もクリスマスを楽しめて良かったね。
⑤ねむれないおうさま
作:ザ・キャビンカンパニー/原作:ベンジャミン・エルキン/訳:こみやゆう
表紙がとても素敵で魅かれました。
眠れない王様のために、大臣たちがうるさい音を消そうと奔走します。
汽車のレールを取り払ったり川の水をせき止めたり。
大臣たちが良かれと思って突き進んでいきます。
やり過ぎでしょう!とツッコミを入れながら読みました。
娘は大臣の帽子の形が全部違うのが面白いようです。
⑥ピヨピヨメリークリスマス
作:工藤ノリコ
サンタさんを待ってクリスマスを楽しみにしているヒヨコたち。
クリスマスのご馳走の買い物をして、飾りつけをしてパーティーの準備は万端。
お母さんの作るご馳走がとても美味しそうで、ウチのクリスマスメニューの参考にしようと思います。
それから、クリスマスツリーがとっても豪華に飾り付けられています。
こんなクリスマスを家で出来たらとても素敵なので、頑張ってみようかなと思いました。