①もらったものはもらったもの
②でこちゃん
③おさるのれっしゃ
④いちにちおもちゃ
⑤おたんじょうケーキをつくりましょ
⑥べるがなる
⑦いろいろごはん
⑧でんしゃがきました
①もらったものはもらったもの
作:ステファニー・ブレイク/訳:ふしみみさを
発行:2007.11.29
娘が気に入っているうさぎの子のシモンのお話です。
友達のエドモンのところへ遊びに行ったシモン。
エドモンの赤い車がとても良い物のように思ったシモンは自分の車と交換します。
しかし、シモンが貰った赤い車は実は壊れていました。
エドモンにしてやられてしまったのです。
そこで、シモンも策を練って自分の車を取り戻します。
最後にエドモンに仕返しすることも忘れていないあたりが、さすがシモンです。
②でこちゃん
作:つちだのぶこ
発行:2000.1.10
③おさるのれっしゃ
作:牛窪良太
発行:2015.10.25
④いちにちおもちゃ
作:ふくべあきひろ/かわしまななえ
発行:2009.7.22
男の子が、「いちにち おもちゃになってみよう」と色々なおもちゃを体験します。
クレヨンになって、「ずりずりずり」と顔をこすられます。
コマになって回りすぎて吐きそうになります。
塗り絵になって、ぐちゃぐちゃに色を塗られ・・・
おもちゃたちは毎日大変な思いをしているなと思いながらも、楽しく笑える絵本です。
⑤おたんじょうケーキをつくりましょ
作:えがしらみちこ
発行:2017.10.19
⑥べるがなる
作:山村浩二
発行:2018.4
⑦いろいろごはん
作:山岡ひかる
発行:2007.7.3
ごはんをあまり食べてくれない娘に、ごはんを好きになってもらいたくて選んだ1冊。
おにぎり・のりまき・お茶漬け・雑炊・チャーハン・お寿司。
ごはんは色々なものに変身します。
どれもとても美味しそうで読んでいてごはんが食べたくなります。
⑧でんしゃがきました
作:三浦太郎
発行:2017.2.25
「でんしゃはガッタン ふみきりカンカン でんしゃはゴットン ふみきりカンカン」
テンポ良く繰り返し読むと娘が体を揺らしてウキウキしています。
動物たちが待っている色々な駅に、おいしそうな電車がやってきます。
最後には全部の電車が連結されて、とても美味しそうです。
ページが観音開きになるので娘が喜びます。
べつばら電車が用意されているところも面白いです。