①そらまでとんでけ
②はけたよはけたよ
③たんぽぽ
④ぜったいにおしちゃだめ?
⑤うわーっ
⑥かにこちゃん
①そらまでとんでけ
作:寺村輝夫/いもとようこ
発行:1983.4
5月なのでこいのぼりの絵本。
おともだちはそれぞれ個性的なこいのぼりを作っている。
猫のみねこはひねくれ者でおともだちの作ったこいのぼりをからかっている。
あとで家でこっそり作るならみんなと一緒に作ればいいのに、と思ってしまう。
くりのきえんのおともだちシリーズは、季節の行事などをテーマにしているので、また読んでみたいと思う。
(1) もうおねしょしません
(2) あしたえんそくだから
(3) はやくかぜなおってね
(4) ぼくやってみるよ
(5) そらまでとんでけ
(6) うんどうかいがはじまった
(7) おたんじょうびおめでとう
(8) ぼくもうなかないぞ
(9) おつきさまでたよ
(10) あしたプールだがんばるぞ
(11) みんなげんきで七五三
(12) もうすぐおしょうがつ
②はけたよはけたよ
作:かんざわとしこ/にしまきかやこ
発行:1970.12
娘は最近自分で服を着ることに興味が出てきたので、借りてきた絵本。
たつくんがパンツをはくときにふらふらしてどでん!となるのは娘と同じでほほえましいです。
たつくんは最後にしりもちついたまま履くという技を発見します。
③たんぽぽ
作:荒井真紀
発行:2015.3
娘と一緒に公園に行った時にたんぽぽの綿毛をふーっとしたので借りてきた絵本。
黄色い花がいつから白い綿毛になるのだろうと不思議だったが、なるほどと納得した。
④ぜったいにおしちゃだめ?
作:ビル・コッター
発行:2017.8.30
「ボタンをおしちゃだめだよ」と言いながらラリーが誘惑してくる。
ラリーのニヤニヤした顔がかわいいです。
娘と一緒に本を押したりブンブン振ったりしながら読み進めています。
⑤うわーっ
作:まつおかたつひで
発行:2010.6
⑥かにこちゃん
作:きしだえりこ/ほりうちせいいち
発行:2008.4.26